まぐログ!全力犬暮らし

大切な相棒……老犬との愛しい最期のひととき

老犬介護に疲れて心が折れそうになったら

どんなにかけがえがなく愛情があり、覚悟ができていても、老犬介護はとても大変で生半可なものではありません。 老犬介護に疲れ果ててしまう飼い主さんの話もよく聞きます。 実際、まぐろさんの母ちゃんも何度も心が折れそうになりました。 老犬介護は経験し…

【犬のしつけ】無駄吠えをさせないために

吠えるというのは犬にとっては、音声を使ったたくさんのコミュニケーションのひとつです。 犬と暮らす人間は、犬が吠えるのを喜ぶことが少なからずあります。 誰かが自分たちの家に近づいてくる事を警告したり、犬が自分のして欲しいことを知らせたり伝えた…

【犬のしつけ】無駄吠え〜何かにとりつかれたように吠える〜

何かにとりつかれたように強迫的に過度に吠える犬がいます。 スイッチが取り除かれたり、警報としてのトリガーが失われたにも関わらず、まるで何かにとりつかれて狂ったように繰り返し吠える犬です。 この吠えに至った犬を人間が判断するのはとても容易です…

【犬のしつけ】無駄吠え〜欲求不満による吠え〜

長い間自分の要望が伝わらなかったり、愛情や関心が注がれない場合や、禁止事項ばかりが雨のようにいつも降ってくる場合に吠える犬が居ます。 人間の子供でもいつもいつも禁止事項ばかりを言われるとフラストレーションが溜まります。 それが爆発するとカン…

ペットフードロスゼロという考え方

犬を飼う時に必要なお金は年々高騰していくように思います。 犬と暮らすことができるのはお金持ち。 おかしな話です。 お金持ちだけが犬を飼うことができるのならば、犬を飼うというのは憧れの高級車を持つのと同じようにステータスという事になってしまいか…

【犬のしつけ】無駄吠え〜挨拶を意味する吠え〜

ある種の犬は挨拶したり歓迎したりする時に吠えます。 音声によるコミュニケーションを主として学習してしまった犬は、人間や他の犬を歓迎するために激しく吠える場合があるのです。 歓迎の意味合いで吠える時、彼らはリラックスしていますし、やたらと尻尾…

【犬のしつけ】無駄吠え〜要求吠えもしくは注目して欲しい時の吠え)〜

要求吠えは、食べるモノやオモチャ、あるいは自分への注目、遊びなどあらゆる犬の欲求を飼い主や家族や他の動物に要求する時に起こる吠えです。あらゆる「無駄吠え」と言われる人間が強化した吠えの中でも、人間が意図的に強化したものでは無い吠えですが、…

【犬のしつけ】無駄吠え〜警報を意味する過剰な吠え〜

あなたの相棒である犬が、音であろうが見たモノであろうが背景に関係なく、なんでもかんでも吠えるようにみえる場合は、おそらくその吠えは警報のための吠えです。 警報のための無駄吠えを予防するには犬の環境を管理するのが一番です。警報のために吠える犬…

【犬のしつけ】無駄吠え〜縄張り意識による過剰な吠え〜

犬は縄張り意識を持っています。 そして、縄張りを守るために過剰に吠えるという場合があります。犬だけでなく人間や他の動物も縄張り意識を持っているものが多いでしょう。生活圏を安全に守るというのは生き物の本能であり、人間も常に行っている行動です。…

寝たきり老犬の食事介助であったら良かったモノ

老犬介護は後悔と反省の連続です。 老犬の衰えていくスピードは想像以上に早く、絆が強ければ強いほど、飼い主さんの気持ちが追いつきません。 特に寝たきりになってからは、準備もままならないままで弱っていく愛犬のお世話に追われることになります。 しか…

犬に首輪は必要なのか?首輪のメリットデメリット

人間社会において、犬に首輪をつけるという事は、ある意味で犬にとってとても大事なことです。海外であろうが日本であろうが、犬に首輪がついている事に違和感を持つ人はほとんどいないと思います。しかし、なぜ犬に首輪をつけるのかと問われるとうまく答え…

【ノーズワーク】犬の心を育てるには【セントトレーニング】

あなたが得意で大好きな事を人から褒められた時、どんな気持ちになりますか?それがあるいは誰かの力になったと実感した時、あなたはとても嬉しくて誇らしい気持ちになるでしょう。大好きで得意な事に共感されたり褒められたりした時の気持ちは我々をとても…

愛犬のトレーニングをする前に知っておきたいこと〜犬らしさとはなにか〜

犬を厳しくしつけるのが苦痛だと言う人は近年増えてきたように思います。犬と暮らす人のほとんどは犬を殴りつけたり、電気ショックを与えたりして、苦痛を与えてしつけをすることをしたくないと思っていらっしゃるでしょう。 こういうと、「犬を甘やかしたら…

我が家の愛犬への手紙

まぐろさん母ちゃんの大切な大切なムスメ、まぐろさん。生まれて来てくれてありがとう。そして、母ちゃんのところへ来てくれてありがとう。 まぐろさんとはじめて会った時、母ちゃんは犬を飼う気なんかあんまりありませんでした。 まぐろさんのおじいちゃん…

体力の弱った老犬の感染症を予防するワクチン以外の方法

体力の弱った老犬は感染にかかりやすいものです。 日々弱っていく相棒の姿をみると、何か病気にかからないかと心を痛めることも多いことと思います。実際、母ちゃんがそうでしたから。 特に細菌やウイルスなどを起因とする「感染症」に関しては、犬だけでな…

秘密結社老犬倶楽部がくれるのは「希望」

老犬と暮らしたり、老犬の介護をしているとぶち当たるのは、孤独感です。 老犬介護の一番の敵かもしれません。 覚悟を決めて愛情を持って接していても、日々怒涛のように押し寄せるトラブルに翻弄され、そんな自分に嫌気がさしたりして、心はどんどん疲弊し…

我が家の愛犬は何故無駄吠えをしなかったのか考えてみた〜吠えなくてもいいよ〜【愛犬を振り返る】

前述の「無駄吠え」についてをもう少し深く掘り下げてみたいと思います。お散歩でほかの犬とすれ違ったり、バイクとすれ違ったりした時、家に誰か人が訪ねて来た時、火がついたように吠える犬をよく見ます。 まぐろさんはそんな時でさえ吠えませんでした。 …

我が家の愛犬は何故無駄吠えをしなかったのか考えてみた〜犬は吠えるものと認識する〜【愛犬を振り返る】

「吠えない犬がいいね」譲渡会に行くと良くそういう話を耳にします。実際、うちのまぐろさんの面倒を母ちゃんの留守の時などにしてくれた後見人の方も言っていました。「まぐろさんは吠えない犬だったね」しかし、世の中に吠えない犬など居ません。これが母…

愛犬の死の寂しさ悲しさは乗り越えるものでも取り除くものでもなく

まぐろさんが逝ってしまって11/29で1ヶ月経ちました。 胸をぎゅっと絞られるような悲しみや、喉のずっと奥のほうが軋むような寂しさは、1ヶ月経ってもまだ時々母ちゃんを突然襲います。 それは突然フワッとやってきて、またフワッと去っていきます。 愛犬の…

【犬と暮らす】犬を犬として愛するということ

我が家の娘はたまたま人間ではありませんでした。 そう、「人間」ではないのです。犬は犬として家族です。まぐろさんが犬だからと言って家族としての差別はあってはなりません。しかしです。だからと言って、まぐろさんは「犬」なので「人間」として大切にす…

【QOL】我が家の老犬との最後の一週間は老犬のくれたプレゼントなのかもしれない

先先代のうちの犬のリリー(通称、りり子)は誇り高いイングリッシュポインターでした。 彼女とのお別れはかなりはっきりと覚えています。そしてまぐろさんとのお別れの時、真っ先に思い浮かんだのがりり子とのお別れの瞬間でした。 (adsbygoogle = window.a…

【QOL】物言えぬ犬が食べなくなった時

死を直前に迎えて、食事を摂らなくなったり、水を飲まなくなる犬はたくさん居ると思います。犬は言葉を喋る事ができません。突然食事を摂らなくなった犬に対して、飼い主さんはとても困惑します。なんらかの身体的原因で食べない場合は、食事介助で食べるよ…

「Lemon」という曲の歌詞が【母ちゃんのグリーフワーク】

【Lemon/米津玄師】愛犬まぐろさん追悼【スライドショー】 母ちゃんのグリーフワークのいっかんとして、まぐろさんのスライドショーを作成しました。 この曲の歌詞は犬を看取った方にとってはたいへん心に刺さる歌詞だと思います。

まぐろさんを知ってくださる皆様への感謝

この度は、我が娘、まぐろの死を悼み、暖かい言葉の数々を本当にありがとうございます。 ひとつひとつのお言葉を読み、それを胸に落とし込むたびに、心の中に空いた穴の一部が埋まっていく思いでした。 皆さまの中にまぐろさんの事が残っているというのが、…

大切なお知らせ

まぐログシニア!ご愛読者のまぐろさんファンのみなさまに大切なお知らせがあります。 本日、10/29、まぐろさんは虹の橋のたもとに旅立ちました。 秘密結社老犬倶楽部天国支部への出張となりました。 最後には食事介助などもありましたが、みなさまの応援の…

犬と同伴避難できる避難所が何故増えないのか

災害が起こって命の危機を感じた時、家族全員の安全を考えない人はほとんど居ないと思います。もちろん動物を家族だと思う人々にとっては、その家族である動物の安全を考えることはごく当たり前の事です。言い方は悪いかもしれません。誤解を恐れずにはっき…

犬は床ずれしやすい?!寝たきり老犬の床ずれ対策と手当

犬の床ずれは、アッというまにできてしまいます。 犬は本当に歩いたり走ったりするのが大好きです。母ちゃんも、犬が走るのを見るのはとても好きです。嬉しそうに満面の笑みで走る犬を見ていると、こんなに美しい動物がこの世にいるのかというぐらい感動して…

ほとんどの犬は飼い主さんのために生きる

犬はとても健気な生き物です。裏切られても裏切られても、頑なに飼い主さんに愛を注ぎます。私たち犬と暮らす人間は、そんな犬たちに、いったい何をしてあげられるでしょうか。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 虐待されても飼い主を信…

【老犬介護】自分では動けない寝たきり老犬に快適な寝床を用意してあげたい

まぐろさんが立てなくなった時、一番に考えたのは、「どこに寝かせよう」でした。 寝たきりで動けないからこそ、快適な寝床で過ごさせてあげたいと思うのは、大切な愛犬を思う飼い主さん共通の気持ちなのでしょう。自分で動ける犬であれば、自分で自分の過ご…

【老犬介護】寝たきり老犬にしっかり水分補給をさせてあげよう

ほとんどの動物にとって命を繋ぐためにどうしても欠かせないものは水分です。 身体のほとんどが水分で構成されているので当たり前と言えば当たり前なのですが。 しっかりとした食事としてドライフードが普及している今、ドライフードを基本にしている家庭で…